医院紹介
      
     
    
      
      
        機器紹介
        
          
            糖尿病検査装置
            
              
              ヘモグロビンA1c、尿中アルブミン・クレアチニン比を測定、糖尿病の早期発見、合併症予防に貢献します。
            
          
          
            12チャネル心電計
            
              
              心電図検査は胸の痛み、動悸、呼吸困難、失神などの症状や不整脈などの診断あるいはその経過観察のために行う検査です。
            
          
          
            X線撮影装置
            
              
              骨、関節をはじめ、全脊椎、下肢全長などX線で画像を撮影し、変形や異常が無いか確認をすることができます。
            
          
          
            超音波検査器(エコー)
            
              
              超音波検査で病変の有無や臓器の機能を確認します。治療効果の判定などにも利用されています。
            
          
         
      
    
  
    
    
      
        
          - 診療内容
 
          - 内科、小児科、外科、訪問診療
 
          - 院長
 
          - 重島 祐介
 
          - 住所
 
          - 〒171-0033 東京都豊島区高田1−19−21
 
          - TEL
 
          - 03-3971-5500
 
          - 最寄駅
 
          - 
            
              - 東京さくらトラム(都電荒川線)「学習院下駅」徒歩5分
 
              - 東京メトロ副都心線「雑司が谷駅」A3出口 徒歩9分
 
            
           
        
        
  予…小児定期予防接種・乳児健診(要予約) 訪…訪問診療
訪問診療の時間帯も発熱・腹痛などの急患にはできる限り対応します
(要電話予約)
最終受付は診療時間終了15分前です。
  
    | 診療時間 | 
    月 | 
    火 | 
    水 | 
    木 | 
    金 | 
    土 | 
    日祝 | 
  
  
    | 9:00~12:00 | 
    ● | 
    ● | 
    ● | 
    ● | 
    ● | 
    ● | 
    - | 
  
  
    | 13:30~14:30 | 
    予 | 
    予 | 
    - | 
    予 | 
    予 | 
    - | 
    - | 
  
  
    | 14:30~17:00 | 
    訪 | 
    訪 | 
    - | 
    訪 | 
    訪 | 
    - | 
    - |